帰郷

北海道に先日、3泊4日で帰って来ました。

金曜日の夜遅い飛行機で千歳へ。遅延があり、通常のJRの終電に間に合わず、空港から札幌まで臨時列車に乗ることに。もちろん札幌駅からの地下鉄も終っていましたよ。

翌土曜日は、昼間は9:00〜16:00過ぎまで、オンラインで研修に参加し、終了後、やっと夜の札幌に出発!

今回は、高校の同窓会が主目的の帰郷でした。担任の先生が、傘寿・還暦ということもあり、都合のつくメンバーが集まりました。コロナも完全に収束したわけではないし、それぞれが社会的な責任も重くなる中、20人弱の会でしたが、久々に会う仲間たちは変わってなかった。看護科の高校だったので、全員が看護師等で活躍中というのも、不思議なところです。

個人の写真は、載せられないので、貰ったお菓子の写真をどうぞ〜。

日曜日は、初めて車で札幌→帯広を運転してみた。思ったより全然近いね。実家では、主に、墓じまいの話とか、障害を持った妹の金銭管理のことだとか、なんかどんよりする話ばかりだったけれど。まぁ、少しずつ、両親の心配は軽減できたと思うので、それで良し。

月曜日、午後の飛行機で帰ってきました。気がつけば、北海道らしい食べ物は何も食べなかったなぁ。1人旅だと、なかなか「食」を充実させるのって難しいですね。

新せ界

2度目の新せ界。7月30日に行った時は、人が多くて、ゆっくり見られなかったけれど。今回は、平日の午後ということもあって、自分のペースで見て回ることができました。

新「 」界 の せ の字。いっぱい増えてましたが、まだ描いていないメンバーもいて。揃った頃に、もう1回見に行けたらなぁ。

櫻坂46って、スタッフさんに愛されているグループだということを実感する展示内容です。もちろん、仕事としてやってるのだろうけど、メンバーの特徴とかを理解して、魅力を引き出して。。。っていうの、20人以上いるグループになかなかできることじゃないよなって。

そういうこと考えると。看護管理にも通じる所があるよね。   なんて。

お腹いっぱい。さすがに全メニュー制覇は無理だわね。

わたらせ渓谷鐵道

昨日。わたらせ渓谷鐵道に乗ってきました。桐生駅までは車で行って、そこから乗車

桐生から通洞までは、普通列車で移動。

足尾銅山の最寄駅「通洞」で降りて、観光した後、足尾駅に移動。

足尾駅からの帰路、予約していた、トロッコ列車へ。

思ったより、渓谷という感じではなかったけど、窓がない開放感と、都会より涼しい風は、リゾート感も感じられて良かった。沿線の方々が手を振ってくれるのも良き。

わ鐡のわっしーグッズ。あれこれ買ってしまった。かわいいっていうか、なんかシュール。社員さんが、車内で切符販売する時のプリンターに、このわっしーのカバーがついていて、それが欲しかった。

以上。夏休みの日帰り旅でした。

宝徳寺 7月

床もみじが有名な群馬県桐生市にある宝徳寺。

それと同じくらい、月替わりの御朱印・切り絵御朱印が可愛らしいので、それを目当てにくる方も多いですね。私もそのひとりかも。

風鈴越しの枯山水↑ 床に傘を映した装飾↓など、季節に合わせた趣があります。

7月の御朱印は七夕にちなんだものが多いので、いただきたかった。間に合いました。

ところで、皆さんはご朱印帳は両面使う派ですか?片面で終わりにしますか?私は、「裏」にいただくのは気が引けてしまうので、片面が終われば、それで終わりとします。なので、このご朱印帳は、これで終わり。この4月に購入したので、この3ヶ月、いかにお寺さまに足を運んだか、わかってしまいますね。今は、次のご朱印帳をどこで購入しようか迷い中。普段書き置きの御朱印しかいただけないところも、ご朱印帳を買えば、直書きしてくださっているところもありますものね。でも、ネットで売ってる個性的な柄も魅力的。どうしましょー。

2023結婚記念日-秋田・青森

東北新幹線車内

今年は、7月6日〜8日の2泊3日の旅。東北新幹線の最高速度?の記念写真(笑)

乳頭温泉の休暇村に宿泊させていただきました。夜の散策は、曇り空で、今年も天の川は見えずでしたが、こちらの休暇村、アイスキャンディやドリンクバーがあるの、ポイント高い!

2日目は、十和田湖から奥入瀬渓流へ。(十和田湖でアップルパイ食べました、の写真)

アップルパイ@十和田湖
奥入瀬

奥入瀬渓流は、すべてを見ることはできませんでしたが、滝もいくつか見たし。渓流の本当に脇を車が走れるんですね。車の駐車位置を事前にもっとリサーチしていくべきでした。

2日目の夜は、青森県三沢市にある、星野リゾート青森屋で過ごしました。

青森屋

大きなホテルで、お祭りをテーマにしたイベント(有料)もあったり。「貸し金魚」のサービスとか、普通では考えつかないサービスも。私の選択ミスで2泊ともブッフェになってしまい、目が欲しがる私たち夫婦、食べ過ぎました・・・

田代平湿原

3日目は、田代平湿原によって。。。午後、新青森駅から、また新幹線で帰りました。

グランクラス記念

久々にグランクラスに乗りましたが、ほぼ満席でした。周囲の方々が、ワインのおかわりとかしてたので、ワタシまで調子に乗ってソフトドリンクおかわりしたり、ノンアルコールスパークリングワインをいただいたりして。あっという間でした。

28回目の結婚記念日でした。

来年は、白骨温泉行きたいなぁと思っておりますよ。

2019結婚記念日旅

今更ながら記録も兼ねて。

今年の結婚記念日は、サクランボ狩り・蓼科ハーバルノート・乗鞍高原の休暇村。

サクランボ狩りでは想定外の事が起こった結果、VIPサクランボ狩りということで3L~4Lサイズの紅秀峰の食べ放題。価格もVIPでしたが、そんなには食べられないよ~というのが正直なところでした。

蓼科ハーバルノートでは、結婚記念日であることをお話しすると、ミニブーケのサプライズ!

帰り道に、山梨市の蔵元櫂で、ご飯を食べて帰ってきましたよ。

京都・奈良

御朱印帳3冊目。お気に入りの柄が見つかってウキウキ。

ちょっと前の出来事ですが研修に大阪に出かけたついでに、京都と奈良に寄り道してきました。(8月17日~18日)

京都では、下鴨神社のライトアップを見て。

(なんだか、人混みを見に行ったような感じではありましたが)

奈良は、東大寺などを散策してきましたよ。

ほとけさま。1000年以上もの間、人々の願いや苦しみを聞き続けている存在。自分の小ささを感じるとともに、ここでは、何を語っても許されるような気がします。

急かされるように新幹線に飛び乗りましたが、またゆっくり、奈良に行きたいなぁ。

2018年結婚記念日

毎日、暑いですね。。。

早くも、1年の半分が過ぎてしまった。
いろいろありました。

七夕の日は、結婚記念日です。
今年の七夕は、西日本は豪雨で大変な中でしたが、
関東は幸い、雨も降らず。

夫婦で、所沢の焼肉屋さんに出かけてきました。
今の職場に勤めてから教えてもらった、
超うまうまなお店。

24年目に突入です。

2017-2018 恒例の

年越し温泉旅行は
群馬県磯部温泉
見晴館という小さな温泉宿でした。
2人で1泊32,000円ほどと、
12月31日泊2食付きとしてはリーズナブル。
まぁ、お部屋などは、値段相応な感じでしたが

夕食は、豆腐の鍋と年越しそばが出ましたよ。

そして、朝は、お雑煮におせち料理も。

宿で年賀状書いて、紅白見て、お風呂入って、ぐだぐだしました。

2日は、こちらも毎年恒例のいちご狩り@千葉
今年もいちごの生育が遅れているらしく、やっていないいちご園さんもあって
複数品種の食べ比べができるところをネットで探しました。
そして行ったのは冨浦いちご狩りセンターさん。初のところです。

毎年、新年すぐのいちご狩りは並ぶイメージがあり、開園30分前には着いたのですが
こちらは、全然並んでいなくて、穴場?なのかしら。

赤くなっている実は少なめとはいえ、貸し切り状態だったので、
良い実だけを厳選して、おいしく、いただきました。

そのあと、保田のばんやで、こちらも恒例のランチを食べて。
帰ってきました。
冨浦いちご狩りセンターは冨浦IC前の道楽園内にあって
そこには、やまとのお寿司屋さんやお店もありました。
ばんやにも飽きてきたし、らいねんは、やまとでお寿司も良いなぁ

実は2日はバイトの夜勤待機のだったのですが、電話は鳴らずでした。

結婚記念日旅2017北陸etc

7月7日は、結婚記念日でもありまして。
今年は旦那様のお休みも取れたので、旅に出てきました。
上の写真は五箇山。
その前に白川郷にもよりましたが、中国人観光客もたくさんいて風情は今ひとつ。
車につけてた「さるぼぼ」が色あせてしまったので、あたらしいぼぼちゃんを買い、
北陸に向かいました。

今回は、北陸に行きたいというよりは、千里浜にある休暇村に泊まりたいというのが最初の目的。
お寿司を食べた後は、気の向くままに能登半島をドライブしたのでした。

2度目の千里浜ドライブウェイ。
砂浜を車でドライブできるスポットです。
前回来たときは、R2という車に乗っていたことを考えると、7年以上ぶりだってことですね。

能登の夏を先取りした夕飯。美味しくいただきましたよ。
千里浜の休暇村には天文台があって、この日は木星をみることができました。

翌8日は、富山のイタイイタイ病資料館を見た後、新潟へ。
絵本と木の実の美術館は、廃校になった小学校を利用した不思議な空間。

楽しいひと時を過ごし、関越道経由で帰ってきました。